皆様こんにちは!
東北営業所所属の早坂です!
まずはAHVのHP•ブログを見ていただき
ありがとうございます!
僭越ではありますが
入社半年の私が感じている
AHVの魅力をお話しさせてください。
私が感じている
当社の魅力をテーマとさせていただくと、
「先生がいるから成長できる。
子どもがいるから先生になれる。」
だと思います。
え、なんのこと…?って思いますよね。笑
これは私が
前職で感じていたことなのですが、
ここで私自身のことについて
少しお話しさせてください。
私は保育園の頃先生に憧れて、
保育士になりたい!!!と思い始めました。
その夢を叶えるためにピアノを習ったり
高校から保育学科に進んだりと、
当時は“先生“という夢しか
見ていませんでした。
実際に夢を叶え2年間保育士として働き、
この世に生まれて数ヶ月〜数年という
私達が当たり前にしていることも
当たり前にできない、知識がない
子ども達と関わり、
できないをできるにする充実感を
日々感じさせてもらっていました。
そんな子ども達に
「大人になったら先生になりたい」
と言ってもらうこともありました。
私はこの言葉を聞いた時に初めて、
「私自身も先生のおかげで
できる事が増えて夢も持てた。
そして今の私はこの子達がいるから
先生という立場でいられる」
という事に気づかされました。
私のこのエピソード、先述の
当社魅力のテーマに繋がっていることに
お気づきでしょうか!
今まで”先生“になることしか
目を向けてこなかった私が、
今度はこの業界の知識はなにもない
=「赤ちゃん」の状態で入社しました。
そんな私が現在異業種・異職種である
当社で働けているのは、
私個人の特性に合わせて親身に指導し
相談に乗ってくださる
先輩方=「先生」がいるからだと思います。

どの分野においても言えるかと思いますが、
「先生」である自分が
当たり前に行っていることを
右も左も分からない「赤ちゃん」に
一から教えることは、
とても大変な作業ですよね。
その「赤ちゃん」達も
それぞれ成長スピードに個人差があり、
画一的な指導方法では
全員が同じ成熟度に達することは難しいと思います。
私も保育士として勤務していた際は
先生としての在り方に何度も悩み、
途中で諦めたくなった時もありました。

ですが、当社の「先生方」は
決して諦めたり見放したりせず、
とことん「赤ちゃん」と
向き合ってくださいます!!
できるようになるまでの
アドバイスはもちろん、
課題に当たって苦しい時のメンタルケア、
稼働中の悩み、
(プライベートの相談でも、笑)
いつでもなんでも
応えてくれる環境があります!!
更に、1人1人の性格に合わせて
応えてくれるので、
先輩の考えを押し付けられる。。のではなく、
自分の考えを伝えたら伝えた分
一緒に考えてくれるんです。
私は何よりもこの「先生」の存在が
当社の魅力だと思います!!
今後は先輩方のご指導の下
目の前の1つ1つの業務を遂行し、
私も「先生」になれるよう
精進したいと思います。

最後に、
私達が先生として輝くためには
皆様の力が必要なので、
是非皆様のご入社をお待ちしています!
一緒に赤ちゃんから成長し、
先生になりましょう!!
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
次回のブログもお楽しみに!