1年を締めくくる大掃除

こんにちは!
千葉本社HC事業部の鶴岡です。

今回のブログでは、
12月28日(水)に行った1年間を締めくくる
大掃除の様子をお届けしたいと思います。

近年の傾向では、
冬は水が冷たくて汚れが落ちにくい、、
窓を開けると寒い、、
など効率が悪いという理由で
冬の大掃除を避ける傾向もあるようですが、


やはり一年間の感謝の気持ちを込め、
新年をすっきりとした気持ちで迎えるという意味でも、
年の瀬の大掃除は良いものだなと感じられる一日になりました。

私が席を置いている船橋本社は快晴、
窓を開けてスタートです!

まずは、各自のデスクから。
溜まった不要な書類はシュレッダーへ、

机の上、PC周辺機器、
普段手の届かないモニターの
裏側の埃を拭っていきます。

各自のデスクが終わったら、2つある会議室、
イベント企画室、資材管理室、社内の隅々まで
汚れを落としていきます。

社長や、福岡からお土産を持って登場した専務、
本部長、社員みんなが一丸となりピカピカの
オフィスを目指して掃除に励みました。

社長の掃除は本気です

At Human Visionはイベント会社という事もあり、
資材管理室にはイベント資材がぎっしり。

この部屋も整理整頓していきます。

そして社内がスッキリしてきたところで、
お昼の時間が近づいてきました。

掃除を頑張ったメンバーに、
会社からお寿司のご褒美です!

本社だけではなく、
他事務所へもお寿司が届きました。

このご時世という事もあり、
少人数のグループに分かれて換気やアクリル板など
感染対策のされている会議室でお寿司をいただきました。

お寿司をいただいてしばらく経ったところで、
社長が離席したかと思えば戻ってきた手には、
何やら美味しそうな箱が✨

「デザートです」と箱の中にはなんと、
社長が自ら選んできてくれた
ボリュームたっぷりのスイーツ♪

こちらも美味しくいただきました。

社長のこのようなサラッとした
心遣いがカッコイイです。


社員への思いやりを感じるサプライズでした。

普段より少しのんびり昼食を終えた後は、
さっぱりしたオフィスで業務開始です。
こうして無事に、2022年の年末大掃除が終了しました。

2023年も日々オフィスの環境美化に努め、
心身ともに整うような職場の維持を心掛けながら、
業務に励みたいと思います!

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. イベント風景 ver02

  2. あの頃

  3. 2023年入社式を開催しました

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP